これは、ヴァイオリニストの堀米ゆず子さんが、演奏家生活40周年で、来月東京でリサイタルを行うことに関する記事です。
堀米さんにとって、バッハは人生の伴走者と感じているということです。弾くたびに発見があり、わかったり、わからなくなったりで、一生弾き続けるのだろうと思っているそうです。
現在、オンラインによるマスタークラスの指導陣に名を連ねたということです。やってみると違和感がなく、むしろイギリス、アメリカ、日本など遠隔地の生徒たちに同時に教えられることに、世界が広がる新鮮な感覚を抱いたそうです。
フリーのMIDI・MP3を公開しているホームページと連動した音楽についての日記です。
興味を持っていただけたら、左下のマイリンクのラムダ音楽館をご訪問ください。
この記事へのコメント