「音をつけたドラマや映画{300超}」
きょうの朝日新聞夕刊の凄腕つとめにんのコーナーは、「音をつけたドラマや映画{300超}」という見出しで、壁谷貴弘さんが取り上げられていました。
ドラマや映画に効果音をつけていくのは、後付けが多く、現場で収録されたものでも調整が必要だそうです。会社には様々な音が保存されていますが、重要なシーンに使う場合や音源がないものはその都度収録するということです。そのためICレコーダーはいつも身につけて…
フリーのMIDI・MP3を公開しているホームページと連動した音楽についての日記です。
興味を持っていただけたら、左下のマイリンクのラムダ音楽館をご訪問ください。
テーマ:ドラマ